今回は2020年3月1日に新フェス限のビルスと共に性能が公開された
ウイス
について判明した性能をRyo視点で語ります
[最良の一手]ウイス
ウイスの腕がクネクネしててなんか好きです笑笑
リーダースキル |
『師弟の絆』カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF120%UP |
パッシブスキル |
自身のATKとDEF100%UP &超高確率で敵の攻撃を回避し、回避するたびにそのターン中さらにDEF50%UP &名称に『ビルス』を含むキャラ(ビルスイスを除く)が攻撃参加中の味方にいるとき味方全員のATK50%UPし、ターンの終了時にHP10%回復 |
必殺技 |
相手に超特大ダメージを与え、ATKとDEFを低下させ、必殺技を封じる |
リーダースキルは『師弟の絆』カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF120%UPです
120%補正なので今の環境だと少し物足りないです
170%リーダーの知属性悟飯が既にいるので、リーダーとしてはあまり使えないです
パッシブスキルは長いので略
常時ATKとDEF100%UPはそこそこ高い倍率ですね
安定したステータスが保てそうです^_^
超高確率回避でさえ優秀なスキルなのに、それに加えて回避するたびに50%UPするので受け性能は万全です
『回避するたび』ってのがいいですよね(*´∀`*)
上限が決められていないので実質無限上昇です笑笑
攻撃回数が多いバトルロードなどでは20万近くのDEFになるのではないでしょうか?
攻撃参加中の味方にビルスがいると味方全員のATK50%UPと優秀なサポーターにもなります
新フェス限のビルスと組み合わせたらどうなることやら…( ̄▽ ̄)
おまけにターン終了時に10%回復と非常にバランスがいいキャラですね
このパッシブスキルを要約すると、受けができてサポートできて回復もできる盛り沢山なキャラですヽ(´ー`)
必殺技は相手に超特大ダメージを与え、ATKとDEFを低下させ、必殺技を封じる
ATKとDEF低下に加えて必殺封じしてくれるので非常に優秀な必殺技です
パッシブの回避に加えてこの必殺効果ってバトルロード適正高すぎませんか?w
リンクスキルはあんまりいいとはいえません…
ですが、ビルスのお供としてパーティーに編成するのであれば、リンクが十分に噛み合うのでいいですね^_^
以上ウイスについて性能見ながら語るでした
Ryoのゲームブログホームへ

Twitterで最新の記事情報や日常的なツイートしてます
コメント
[…] [ドッカンバトル]新フェス限ビルスのお供‼︎ウイスについて性能見ながら語るビルスのお供に最適な[最良の一手]ウイスについて性能を見ながら語りましたryonotriviablog.com2020.03.02 […]