こんにちはRyoです( ´ ▽ ` )ノ
今回は、Matt Makes Gamesさんから配信されている
Celeste
を実際にプレイしてみたので、どんなゲームなのか皆さんに紹介します!
様々なアクション要素
Celesteはジャンプ・ダッシュ・つかむなどのアクションをすることができます
ジャンプ
ジャンプは文字通りキャラクターがジャンプします
ボタンを押す長さによってジャンプの高さが変わります
また、キャラが壁に接している時にジャンプすると壁蹴りもできます!
ダッシュ
ダッシュするとキャラのスピードが急上昇します
スティックでダッシュする方向を変えることができますよ!
つかむ
壁を掴むことができます
壁を掴んでいる最中に上入力すると壁をよじ登ることができる!
アクションは大体こんな感じですね(´ー`)
これらを組み合わせることもできますよ!
例えばジャンプ&ダッシュ、壁登り&ジャンプなど
他にもまだまだ組み合わせがあります!
アクションゲームが苦手な人へ
Celesteにはアシストモードというものが存在します!
このモードをONにすると、無敵モード・スタミナ無限・ステージのスキップなどができるようになります!
「このゲーム難しすぎて進まないよ( ; ; )」って時に使いましょう!
アクションゲームが苦手な方でも楽しめるようになります!!
もちろん僕はOFFでやりましたよ( ´ ▽ ` )←自慢
Celesteの大きな特徴
Celesteには3つの大きな特徴があります
- 時間制限なし
- ゲームオーバーなし
- 失敗してもすぐにやり直せる
時間制限がないので急かされるということはないし、何回失敗してもゲームオーバーにはなりません
しかも、復活時間が超短いのですぐにやり直すことができます
復活時間は測ってみたら2.3秒でした(誤差あり)
このように、プレイの弊害になるようなものがないのでストレスを感じることなくプレイを進めることができます!
これらの要素とアクションがうまくいったときの快感が合わさっていつの間にか夢中になってプレイしているようなゲームです!
この記事では紹介しきれなかった要素がまだまだ沢山あります!!
そんなCelesteが今なら無料でプレイできるのでぜひプレイしてみて下さい!
以上【期間限定無料配信】Celesteやってみた!ゲーム性など紹介【Switchレビュー】でした
Ryoのゲームブログトップページへ

Twitterやってます。よければフォローを!!
コメント